1954年の本会結成以来、国民健康保険による、あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう(以下あはき)治療に対する補助事業を17市町村で実施させ、沖縄県市町村職員共済組合と沖縄県教職員共済会でも、あはき治療への補助事業を実施させることができました。

沖縄県内各地でボランティア活動やイベントに参加しています

NAHAマラソンや沖縄マラソンでは、第1回大会からジョガーへのマッサージ・ボランティアに20年以上サポート。伊平屋村ムーンライトマラソンでは第14回大会より村の依頼を受けてジョガーへのマッサージをご提供し、スポーツや健康を大切にする方々にも喜んで頂いています。

市町村の委託を受け、各地で開催される健康祭りなどであはき体験コーナーを実施しました。毎年の敬老の日には、地域各地のお年寄りへのマッサージ・ボランティアを実施しました。

その他、講演会や学習会などを行い、全日本鍼灸マッサージ師会が開催する講習会などに参加し、学術の向上に努め、沖縄県民の健康の保持・増進に寄与しています。

はりきゅうの日をご存知ですか?

8月9日は、はり(8)・きゅう(9)マッサージの日。この日には全国で鍼灸マッサージの普及啓蒙を目的としたイベントや活動が行われています。

はりきゅうマッサージの日をとおして、はり・きゅう・マッサージ治療の効果や安全性について、より多くの方に親しんで頂ければ幸いです。

一般社団法人 沖縄県はり・きゅう・マッサージ師会の沿革

1954年
視覚障害者の有志が集まって「鍼灸マッサージ師会」が結成される。発足当初から1960年代末までは業界団体として活発に活動していたが、1980年代に入って活動は停滞し、親睦団体化していた。
1988年
「那覇市保険鍼灸あん摩マッサージ指圧師協会」の取り組みが国民健康保険(以下国保)からの「鍼灸マッサージ利用券発行」の実現にこぎ着ける。那覇市内の主な治療院は晴眼者も視覚障害者も一丸となってその運動に加わり、「沖縄鍼灸マッサージ師会」もその活動に加わった。その後本会は国保によるあはき助成事業の新設を重点活動としてきた。
1990年
那覇市での国保あはき助成事業の新設運動を成果に、「沖縄鍼灸マッサージ師会」と「那覇市保健鍼灸あん摩マッサージ指圧師協会」が発展的に解消され、新たに「沖縄県はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧師協会」として全県組織ができる。下地幸男氏が会長で宮城勝次郎氏が事務局長となり本格的に社団法人取得の活動に取り組む。
1991年5月15日
沖縄県から社団法人認可される(会員143名)。県の認可を受けて、5月26日に第38回通常総会と社団法人認可祝賀会を開催。
1992年
沖縄県高等学校教職員組合とのあはき助成事業の団体契約締結。
1994年10月1日
宮城勝次郎氏が会長に就任。
1995年
沖縄県市町村職員共済組合・沖縄県教職員共済会と、のあはき助成事業の団体契約締結。
1999年6月13日
第48回通常総会で渡嘉敷綏秀氏が会長に就任。
2001年8月9日
「はり・きゅうの日」イベントとして、那覇市役所であはき体験コーナー、宣伝カーで中南部をPR、パレット久茂地前でチラシの配布等を実施。その後、毎年会場を変えて実施。
2003年3月31日
本会のホームページを作成。
2004年7月4日
第53回通常総会で会の名称を「社団法人沖縄県はり・きゅう・マッサージ師会」に変更決定。
2004年8月8日
創立50周年記念「健康講演会&しゃかりコンサート」を開催(300余名が来場)。11月21日には創立50周年記念式典ならびに祝賀会を開催(115名参列)。
2004年8月12日
具志川市が開設を予定している中国整体院の見直し審議を求める要望書を沖縄鍼灸師会と連盟で具志川市の知念市長と島袋議長に提出。8月26日 提出した要望書に対する、具志川市の知念市長と関係部長等から説明を受ける。また、この問題については具志川市の野党市議数名と数回話し合いをもった。
2005年3月17日
上記の活動を受けて、本会と沖縄県鍼灸師会の連名で、県福祉保健部長へ「無免許マッサージから県民を守るための要望書」を提出。
2006年
第55回通常総会で全日本鍼灸マッサージ師会への加盟を決定。全鍼師会への加盟により、その後毎年全国から講師を招いて講習会を開催。全鍼師会が開催する東洋療法推進大会、スポーツ鍼灸マッサージ指導者育成講習会、地域健康つくり指導者研修会、災害支援鍼灸マッサージ師育成講習会に毎回参加。また、協同組合の学習会に毎年派遣している。
2007年
本会として療養費の取扱い準備を進め、2009年2月1日に全鍼師会保険局長の吉井保師を講師にあはき療養費学習会と療養費取扱実務研修会を開催し、本格的に療養費の取扱いを開始。
2010年6月6日
第59回通常総会で豊平朝清氏が会長に就任。
2011年6月19日
第60回通常総会で一般社団法人への移行を決定。
2012年6月17日
第61回通常総会で一般社団法人移行の新定款と規定等を決定。
2013年3月25日
県から一般社団法人認可の通知が届き、4月1日、社団法人の解散登記と一般社団法人の設立登記を法務局へ申請。
2014年8月3日
本会創立60周年記念「健康講演会&オカリナコンサート」を開催。
2015年6月14日
全鍼師会主催の地域健康つくり指導者研修会IN沖縄を開催。
2016年6月5日
定時総会で金城ゆかり氏が会長に就任。
2016年6月
沖縄県における国家戦力特別区域による「海外から高度な技能を持つスパセラピスト受け入れ」について、本会は全鍼師会と連携し、本事業が無資格事業者を推進することから反対を表明すると共に、本事業へのあはきの参入を求めた質問書を提出した。その結果、この事業は無くなった。
2020年6月21日
定時総会で相島英臣氏が会長に就任。